ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

ーー 居酒屋トークの ネタブログ ーー

ブログの周辺

【忘れ物】と【物忘れ】どっちがコワイ って両方ともコワイでしょ

< あれ? 何しにここに来たんだっけ? ってなことになると 大丈夫か自分? って思います > ブログ記事のネタメモっていうのをエクセルでやっております。 ブログ記事を書き続けるのって、けっこうシンドイじゃないですか。記事のネタって書くときになって…

【パスワードレス認証】ITに詳しくなくたって興味もなくたって 巻き込まれちゃう業界事情

< 最近よく聞くようになってきた「パスワードレス認証」って個人ユーザにも関係あんの? > 21世紀現在の日本では、ほぼ誰でもがパソコンユーザーになっているって言えると思います。スマホだってパソコンでしょねえ。 スマホに対してどう捉えているかって…

【話し言葉と書き言葉】表音文字と表意文字を使いこなす国のブログ文章表現とは

< 話し言葉は神から賜った贈与であり、文字は人間たちの発明である > 酒呑みは暗くなると、なんとも真面目に、律儀に、毎晩、街へ出ていきます。会社、仕事場へ向かう時とは全く調子の違う軽い足取りで、宵闇の街なかへ繰り出していきますねえ。この時間に…

【SNSとの付き合い方】ソーシャル・ネットワーク・サービスってなんだっけ?

< 総サル・なんちゃって・さあびす とか言っていた時代もありましたけど > 日本にスマホが登場してきたのは2005年の「W-ZEROS3」っていう機種でした。これはシャープ、ウィルコム、マイクロソフトの共同開発ってことで話題になったですねえ。 2007年にはア…

【スマート・ユース・イニシアティブ】「ネットイジメ」の対処に相変わらずデジタル庁の顔が見えてこない件

< 2022年時点で 2013年に総務省がとりまとめた「スマートフォン安心安全強化戦略」からの発展は? > 子ども同士でのSNSトラブルっていうのがありまして、まあね、そういう時代だよね、って思いますけど、コロナ禍の学校生活って、そうしたネットコミュニケ…

【ウェブスリー】てなんですか? 何が変わるんですか?

< 新たに考え出されたアルゴリズムを 無理矢理何かに使おうとしているだけ? > 国が、その国の国民に給付金を配るにあたって、代理店やら中間業者が絡まなければ機能しないっていうのは、ホント、ナンセンスだとは思いますけど、そんなデジタル後進性の中…

【RSS】と【FEED】って なんなん? そもそも【XML】がよく分からんでっす

< 人間の理解できる言葉のデータが「テキスト」 コンピュータ用のデータが「バイナリ」 > ってことでありまして、パソコンの電源ボタンをポチっと押します。んっ!? ガーン。。。ブルーバック、だとか。 使い終わって、シャットダウンします。と、「Windo…

【Google向けSEO】何をすればいいのかGoogleさんに聞いてみる

< グーグル・ウェブマスター・セントラル から グーグル・検索セントラルへ > 前回の「Googleインデックス」でも触れましてけど、SEOっていうのは、ほぼGoogle対策なわけですね。 そもそもそのGoogleさんがSEOに対して何か言ってないの? って思ったら、「…

【Googleインデックス】なんかいろいろ変わるような 関係ないような

< サーチ・エンジン・オプティマイゼーション(SEO)をちょっと意識してみる > Googleは「ユニバーサル・アナリティクス」のサポートを2023年7月1日で終了するって発表しています。 はてなブログとの関連で言いますと、Google Analyticsを利用している人に…

【アファメーション】に頼りきらない ブログを継続する方法

< なりたい自分を実現するための自己肯定 星に願いを じゃない方法 > 何の知識もないままブログを始めてから16ヶ月経過しました。 ま、一応、継続できている状態なんですが、よく言われている「ブログを1年以上継続しているのは1割程度」っていうのを考え…

【空亡天中殺大殺界】自分の脳に自分が嫌がらせをされるポンコツ野郎

< って 自分がアホなだけやろ せやなあ せやねんけどな なんかな > 毎度っていえば毎度のことではあるんですが、自分のアホをさらします。ブログを続けようとしての、やっちまったばなしです。 盆と正月が一緒に来たような、って言うですよねえ。楽しいこ…

【Google AdSense】ファーストプライスオークション って?

< AdSense のエコシステムの進化 ファーストプライスオークションへの移行について > っていうメールがGoogleさんから届きました。なんでか同時に2通。 ん? なんでしょか? って感じです。移行についてって言われても、何もリクエストしてないですよ。 オ…

【砂浜図書館】ブログ記事を書くためのインプットを考える

< 一般社団法人 大洗観光協会「よかっぺ大洗」が推進するビーチの新しい活用法 > 21世紀を生きる我々が最もよくやる「物を書く」という行為は、メールでしょうかね。 メール以外でも物を書くって、ま、普通にやっている行為だとは思うんですね。ビジネス文…

【SDGs】身近になって 現実味が出てきたのかもです

< 経験していなかった最高気温 想像もしていなかった大雨による洪水 その対処 > 日本生まれのアメリカ人「真鍋淑郎」さんが、2021年のノーベル物理学賞を受賞しましたね。おめでとうございます。 気象じゃなくって気候変動の研究をコンピュータ利用と結び…

【ブログを継続するコツ】肩ひじ張らないカレンダー手帳というアナログ

< リボーン リスタート という生活リズムで いつでもあっさり再開 > 1日1記事っていうのを目標にして、なんとか、もうすぐ300記事に近づいて来ました。 普通、そゆのって300、達成してから言うことじゃないの?そですよねえ。でもまあ、イイんでないかい?…

【ロングテールSEO】楽しくブログを続ける方法 自分なりでいいんでないかい

< PV数アップを考えながら ブログをイイ感じに運営するって どゆことなんでしょ? > PV数のアップ、その先の収益化ということをとらえた時、ウサギさん型ブログ、カメさん型ブログ。ま、そんな言い方があるのかどうか分かりませんが、ブログのスタイルに…

【インターネット】っていう言葉が 今 表現しているものを考える

<検索エンジンはブラウザで動いていてブラウザはインターネットに乗っかっているけれど> 日常の会話として「ネットの調子が悪くてさあ」とか普通に言いますし、それで充分に通じているのが現状で、誰もそのディテールついて詳細に問い質したりはしませんよ…

【ツイッター】その2 自分自身が楽しめるかどうか それがモンダイなわけですね

<皆もすなるツイッターといふものを我もしてみむとてするなり ん? するの?> まあねえ、梅雨時でなんとなくぐずぐずした空気感ですし、宅呑みに「アンシェンクラン」っていう1,000円のスコッチをみつけまして、へろへろになっている時間が楽しいので、Twi…

いまさらなんですが【ツイッター】って なんなん?

<ブログとの相性ってイイらしいですよねえ なんででしょうかねえ> ブログやるんだったらTwitterも一緒にやるのがイイですよオ。ってよく聞きますです。ん~、Twitterねえ。 習うより慣れろ! っていうのがネット社会の基本なんですよ、とか言われているの…

いつまで経っても初心者の【はてなブログ 最近のアクセス傾向】あれ? 表示がなんか変わったな と気付いて

<かなり低レベルのブログの話です とっても少ないアクセス数ながら 傾向に変化が現れたのでした> いやあ、はてなブログを始めてから、もう半年も経つのに、アクセス数って月に1,000ぐらいです。すくにゃあです。ブログレベルとして最下層ぐらいなんでしょ…

【ブラウザ広告】っていうのはブログ記事読者にとって現代のデジタル小間物屋になり得るのか考える

<ありがたいテクノロジーの成果なのか 単なる大きなお世話か エンドユーザにとってのブラウザ広告事情> 日本銀行券五千円の肖像になっている樋口一葉女史は、奇跡の14か月と言われる、その創作期間中、現在の台東区竜泉の辺りで雑貨店を営んでいたことが知…

【グーグル検索アルゴリズム】進化を続けるパンダとペンギン ちゃんと仲良くやってるの?

<使い勝手に不満を言うのは簡単だけれど そりゃまあ 大変ですよね 検索エンジンの運用って> PCを使っている人はもちろん、スマホしか使わないよっていう人でも、検索機能を使っていないってことはないでしょうね。みんな検索してます。 グーグル、ヤフー、…

【日記ブログと日記帳】書き続ける工夫として 書き言葉の効能を考える

<手書きで続ける3年日記 10年日記 という日記帳 日記ブログと何が違うのか> 新型コロナウィルスの感染は第4波らしいですね。ちっとも治まる気配がありません。テレワークやら外出自粛やらで「巣ごもり生活」が日常になってしまっています。 「巣ごもり」な…

【ページビュー】はてなブログ 日本ブログ村 グーグルアナリティクス グラフで比較確認

<PV数の数値 なんとな~くだけど それぞれ違うよねえ なんとな~くねえ> そもそも頭の構造が “なんとな~く” に出来上がっていますもんで、何を見るにつけやるにつけ、なんとな~くな日々なんでありますが、【稼げるブログ】でも考えてみました「PV数」に…

【ブログ記事の作り方】 週刊文春の名物編集長たちから学んじゃう その方法

<光文社【2016年の週刊文春】というハードカバーがコロナ後の日本に問いかけること> 2020年末。凄い本が光文社から出されました。ノンフィクションライターの柳澤健さんが書いた「2016年の週刊文春」527ページ! 週刊文春、文芸春秋のことを書いた本が文芸…

【働かない働きアリ】の割合から面白いブログ記事の割合を考える

<ブログを続けるモチベーションを無くさないために ユダヤの法則を無理にでも納得する> 自分のブログに対する評価を頑張り過ぎなければ、つまり自分で書いた記事の出来具合にあまり厳しくせずに書き続ければ、結果としてブログを長く続けられるのではない…

【はてなのブログチャレンジ】で遊びましょう! はてなブログの広い森

<ブログを続けるモチベーション 初心者が面白いものを見つける工夫> ちゃんとしている人は最初からちゃんとしているでしょうから、とっくに知ってるよ! ってことなのかもしれませんが、“はてなのブログチャレンジ” って知ってました? ついこの前、全然は…

【雑記ブログと特化ブログ】について考える 自然にそうなるのか それを目指すのか

<初めにカテゴリありきなのか カテゴリはあくまでも後付けで良いのではという考え方> 雑記型ブログと特化型ブログという言葉はしょっちゅう目にします。 ブログをやっている人は大勢いるわけですが、始めるにあたって「よし、雑記型をやるぞ」「ブログをや…

【稼げるブログ】について考える なんでもありのブログ記事 とはいいながら

<ブログを続けていくためにランキングから学べるものがあるのではなかろうか> ブログで稼ぐためには、一定量以上のアクセス数があるっていうのは絶対条件なんでしょうね。 アドセンスに登録してから “稼げるブログ” というコンセプトについてアレコレ考え…

【サーチコンソール】使いながら覚えるしかない とはいうもののビックリ という話

<カバレッジ数がだんだん減っていくのでオカシイと思ってイロイロ調べてみたですよ> みなさん、グーグルの“サーチコンソール”って使ってます? “Google Search Console” ウィキさんによりますと、 “サーチコンソールとは、ウェブマスターがインデックスの…