ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

ーー 居酒屋トークの ネタブログ ーー

おしりをかじって元気にしてくれる あの【おしりかじり虫】は今どこに?

< 古代アッシリア起源の妖精で 大阪生まれの18世なんですってよ >

アッシリア帝国っていうのは、紀元前8世紀半ばから紀元前612年の滅亡まで、メソポタミア、エジプトを含むオリエント地方を支配していた、地球最初の世界帝国ってことらしいです。
現在のイラクの北の方ですね。南の方はバビロニア


「おしりかじり虫」が、アッシリア帝国の滅亡によってオリエントの地を離れたと考えますと、およそ2600年ちょっと前のことになります。


日本で活躍していた「おしりかじり虫」は、17世のチチ、ハハが日本の大阪に辿り着いて、大阪で生まれたってことですので、正式には「おしりかじり虫 18世」なんですね。
おしりかじりの免許皆伝を受けて、日本人のおしりをかじりまくっていた2007年に、8歳。4月1日生まれ。


ってことを考えますと、2600年で17代目なんですから、1代で平均153年という年数になります。


18世のチチ、ハハ、ばかりかジジとババもご健在のご様子ですので、おしりかじり虫1代の寿命は200年ぐらいってことになるでしょうかね。
日本人の倍以上長生きするんですね。妖精ですからね。


ま、こんなところが「おしりかじり虫 18世」が登場するまでの話になるんですが、知ってますよね?
アッシリア帝国とかのことじゃなくって「おしりかじり虫」

 

 

 


2007年、NHKの「みんなのうた」で颯爽と登場してきたのが「おしりかじり虫 18世」
作詞作曲が「うるまでるび」となっていますが、これは「うるま」っていうダンナさんと「でるび」っていう奥さんのコンビ名らしいです。


リアルな「おしりかじり虫」の誕生秘話は、うるまさんが、でるびさんの、魅力的なおしりに魅せられて、突然閃いたアイディアみたいです。
いつの頃か分かりませんが、「ウゴウゴルーガ」の頃だったのかもしれません。知らんけど。


みんなのうたで放送されると、あっというまに子供たちの人気を集めて、放送期間も異例の延長っていうエピソードが有名です。


「おしりかじり虫」っていう、その名前は子供の教育として、どうなんでございます?
っていう声も最初はあったらしいんですが、そうしたハイソな奥様方も、子供たちの圧倒的な熱狂に押された格好で、放送禁止とか、そういう理不尽な目には合わずに、どんどん発展していった「おしりかじり虫」だったのでありますよ。


NHKみんなのうたっていうホームグランドの特殊性にもかかわらず、民法でも放送されたり、CD爆売れ、着うたダウンロード件数爆上がり。「おしりかじり虫」クレーンゲームまで登場しました。


2007年の紅白にはオブザーバー的な登場ながら、タカアンドトシの「おしりかじり虫」着ぐるみが見られました。


なんでタカアンドトシ
だってほら、トシさんってたぶん一族でしょ。


「おしりかじり虫」におしりをかじられた人は、知らず知らず、


♪かじられちゃって超いい感じ

 

f:id:wakuwaku_nikopaku:20210925092243j:plain


で元気になるっていう、なんともありがたいパフォーマンスが、大人たちにも支持される要因になったんでしょうね。


大阪のおばちゃんが、ムダに元気なのは「おしりかじり虫」におしりをかじられたからなのかもしれません。
2007年に一気に活躍し始めた「おしりかじり虫」


♪おしりかじり虫~


♪おしりかじり虫~


♪おしりとおしりで お知り合い


ってことで、おそらく大阪のおばちゃんのおしりに飽きたのか、東京へと出てきます。
んでもって、東京の人たちを元気にしようと、


♪おしりかじり虫~


って献身的におしりかじりをしていたところ、時は2008年。
そですねえ、リーマンショックの年なんですねえ。
で、


♪都会のおしりは苦かった…


ってことになりまして、おそらくたぶん、渋谷のスクランブル交差点でバッタリ倒れてしまうんですね。
おしりかじり休止です。

 

 

 


リーマンショックは日本社会にも大きなダメージを与えました。渋谷の人たちのおしり、さぞや苦かったんでしょうねえ。
理不尽な契約終了を宣告された派遣社員さんのおしりをかじってしまったのかもしれません。


さすがの「おしりかじり虫 18世」もリーマンショックの苦さには適わなかったのか、そのまま寝込んでしまったんですね。


虫というかアッシリアの妖精なので、オリエント風の養生をするのかと思いきや、けっこう和風の昭和養生でしたね。そうう絵面でした。


起き上がれるようになると、滝行、書道などによって精神修養に勤めて、ま、静かに復活したんでしょうね。


かじった人を元気にしてくれるパワーがアップしたかどうかは分かりませんが、2012年には第2弾「おしりの山はエベレスト」っていう歌を出して、健在ぶりを示してくれました。


修行の一環だったんでしょうかね。なんだってまたエベレストに行くことにしたんでしょうか。理由は分かりません。


でも「おしりの山はエベレスト」です。


♪世界のおしりは エベレスト


♪おいしいおしりは どこにある


♪おしりかじり虫~


ってな感じで陽気な様子だったんですが、ところがですね、


♪ん?


♪そこにおしりはなかった‥・


って次第になってしまったようでして、


♪おしりかじりたい おしりかじりたい~


♪おいしいおしりは どこにある~


という結果に終わったようなのでした。


でもまあ、さすが我らの「おしりかじり虫 18世」です。
すぐにエベレストから日本に戻って来たらしくて、2012年からはNHK BSプレミアムでアニメが始まっています。


未見ですが、第1シリーズから第4シリーズまで、まだ学校を卒業していなくて「おしりかじり」の資格を持っていない頃の「おしりかじり虫 18世」のお話みたいです。


孤独に活躍している印象の「おしりかじり虫 18世」ですが、アニメではなんだか仲間がたくさん出てきていますね。


「おしりかじり虫 18世」「チチ」「ハハ」「カプリーヌ」「パックン」「ファットン」「ガブレロ」「たーすけ」「さくら」「ジジ」「ババ」「ラリホー」「ガブハチ先生」「ファンキーホッパーKJR」


みんなでワイワイ2018年まで活躍していたようですが、2021年現在の所在は不明なんです。
このコロナ禍で「おしりかじり虫 18世」たちも、自粛巣ごもり生活なのかもしれません。

 

 

 


今回の自粛生活がいつまで続くのか、まだまだ先は見えませんが、行動変容しながらもコロナ前のように動けるようになったとき、我々日本人の元気を、また「おしりかじり虫 18世」が回復させてくれることを期待せずにはいられません。


地元である大阪に籠っているんでしょうか。
アニメに登場していた仲間たちも、学校をちゃんと卒業して「おしりかじり」の資格を持って、チチ、ハハ、ジジ、ババも仲間たちも、「苦いおしり」で倒れちゃうことなく、どんどん日本の元気を回復させていただきたいです。


♪おしりとおしりで お知り合い


ってことで、よろしくお願いいたします。


世界中のおしりかじり虫たち。なんとかひとつ。よろしく願いあげ奉る次第であります。


♪かじられちゃって超いい感じ


を期待いたします。


日本のみなさん。グッタリな中でも、背筋を伸ばしてかまれやすいおしりを意識しておきましょう。

 

wakuwaku-nikopaku.hatenablog.com