ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

ーー 居酒屋トークの ネタブログ ーー

【カスタマーハラスメント】職場っていうクローズな環境に限ったことじゃないんですねえ

< 不思議に思うんですけど イヤガラセって 昔からこんなにあったんでしょうかね >

♪あ~る日突然 二人黙るの~


って歌がありましたけれどね、どうしてなかなか、最近は黙りませんようで、あ~る日突然、区役所の電話が鳴ります。


「あのね、職員がコンビニの前でソフトクリームを食べていますよ」


これでピンときちゃう人がいるってこと自体、あたしゃ不思議ですよ。
なんのことだか、さっぱり分かりません。


もちろんね、自分が役所勤めに向いてないことは充分に自覚しておりますけれどもね、もしそんな電話を自分が区役所にいて受けたとしたらですね、「はあっ?」ってなるだけですね。
「だったらなんやねん!?」


区役所の職員が、コンビニの前でだろうと、幼稚園の前でこれ見よがしにだろうと、ソフトクリームを食べているっていうのが、なんですか、珍しいですか。そんなことワザワザ報告していただかなくて結構です、って思ってしまいますね。


それともなんでしょうか、電話チクリの対象となったソフトクリームってのは、どうやらミニストップの「プレミアム紅芋ソフト」らしいんですけど、ソフトクリーム専門店の人が、ウチのソフトクリームじゃなくってミニストップのソフトクリームを食べるなんてのは、けしからんじゃないか! っていうことなんでございましょうか。


あのね、ミニストップのソフトクリームってのはですね、いっつも魅力的なキャンペーンやっててね、ベルギーチョコソフトとかね、絶品なんですよ。
紅芋ソフトだってね、魅力的じゃないですか。なんせプレミアムですよ。


でもたぶん、そういう商売敵とかいうことじゃないんでしょうね。


問題はソコなんでございますよ。
なして、ソフトクリーム食べてるよ、って電話すんの?

 

 

 


電話があったのは午後1時半ごろだそうで、区役所の勤務時間中なのにサボってるヤツがいますよ、っていう市民警察みたいな感覚なんでしょうかね。


ミニストップの前で件の「プレミアム紅芋ソフト」を堪能していた職員さんは、昼の時間に役所業務を担当していた、その日の「昼当番」で、その人の昼休みは午後1時からで、「プレミアム紅芋ソフト」を食べていた時間はお昼休み中。


いやあ、でもですね、電話した人はそんな役所の中の都合なんか知らんがね、っていうことだとしてもですね、普通に休憩ってことだってあるわけですしね、ソフトクリーム食べてイチイチ怒られてたら、やってられませんよ、ホントに。


公務員だからとか、センセだからとか、何の関係があんの? って思いますね。
今回のはセンセじゃないですけどね。センセ方もずっと監視の目にさらされているっていう話も聞きます。
救急車の乗車員たちがコンビニの駐車場でコンビニ弁当を食べているってことにもクレームが寄せられて、消防署に戻る時間が無いんでご了解ください、なんてこともニュースになりましたね。


なんだかねえ、そんなことまで説明しなきゃいけないのって、おかしくないですかね。


お前らは公務員なんだから、休まず働け、ってことをホンキで思っているんでしょうか。


ソフトクリーム電話チクリのことの顛末は「区役所の人@公務員」さんがツイッターでつぶやいたことに対する取材報道で詳細がニュースになりましたですね。


つぶやき自体は、


「『職員がミニストップの前でソフトクリームを食べてます』ってクレームがあったけど、紅芋ソフトは期間限定で美味しいからいいんだよ(昼休みだよ)」


っていうもので、6万件を超える「いいね」のリプライが寄せられているっていうことで、まあ、日本もまだまだ良識のある人だっているんですよねえ、ってことでひと安心、みたいな感じです。


公務員に対しては何を言ってもイイ、みたいな感覚のクレーマーが一定数いるんですよ、っていう解釈が多いように見受けられますけど、なんちゅうかですね、子どもかッ! って感じがするですよねえ。


今の小学校ではどうなっているのか分かりませんけれど、昔の小学校では放課後、当番制で教室の掃除をしてから帰るってことになっていまして、みんなでやってました。


ま、箒とかモップとかはね、ちゃんばらに最適な道具ってことでワアワアやるわけでございまして、飽きもせず恒例行事ですね。

 

 

で、ホームルームの時間とかになりますと、責任感の強い女子が、元気よく手を上げて発言しますね。


「男子は~、ちゃんばらして遊んでばかりで~、掃除をしないので、良くないと思います」


とか言ってくれちゃう、っていうのもまた、おそらくどこの学校でもお決まりのパターンじゃないでしょうか。
この発言自体はね、正しいんです。言うべきことだと思うです。


でもね、売り言葉に買い言葉ってことでもないんですが、「良くない」ちゃんばら男子は反論しますね。


「でも最後にはちゃんと掃除もしているので、良いと思います」


最初から理論的なやりとりになりません。


「最初から掃除すればもっと早く帰れるでしょ」


その通り! なんですけど、女子の方も感情的になって、なんかヨロシクナイ、しら~っとした空気が教室を支配しますね。


「男子は ばかで 無敵で かっこいいです」ってことで爆発的に評判になった梅佳代さんの写真集「男子」っていう傑作もありましたけれど、小学生ぐらいのときって、女子はちょっとオトナなんですけど、男子はガキンチョなんですよねえ。

 

ま、ここで担任のセンセの登場になって、「良くない男子」が「は~い、ちゃんばらしないで掃除しま~す」ってことで落ち着くんですが、しょっちゅうやってましたね、これ。


例として出すには、あんまり適当ではなかったかもなんですけど、区役所に電話してくる人って、この小学生の3年生、4年生レベルのまんま大人になっているんじゃないかなあって気もします。
ま、電話してきたのが男なのか女なのかハッキリしませんけどね。

 

 

 


「ソフトクリーム食べて、良くないと思います」


相手が公務員だから言っているっていうより、世間的倫理観のレベルが小学校3年生。
モラトリアム社会の「良くない」一面かもしれませんよ。


公務員に対するものだけじゃなくって、サービス業の仕事の場面でサービス提供者に対して行われる暴言なんかを「カスタマーハラスメント」っていうんだそうですけど、ハラスメントって、いったいいくつあるんでしょうね。


自分はサービスを受ける側であって、提供する側じゃないんだから、気にいらないサービスには何を言っても許される。ってそういう態度なんでしょうかね。


あのね、世の中は相見互いでしょ。そうやって流れているもんでしょ。


その日その時にはサービスを受ける側であっても、違う場面では提供する側になって世の中が回っているんじゃないでしょうか。


若気の至りってことじゃなくって、いくつになってもオレサマ族。バカで無敵! でもカッコよくもカワイくもないですよ。


ヒアリングした結果として、サービス窓口に暴言を吐いてくるのは、中高年の男性が圧倒的に多いんだそうですよ。


「カスタマーハラスメント」をする中高年男性の全てが、「良くないちゃんばら男子」のまま大人になったってコトでもないと思うんですが、いったいどうなっているんでしょう。


カスハラ中高年男性は高学歴高収入の人が多いっていうデータも目にします。
「勝ち組意識」なんでしょうかねえ。


金持ちになったことが一度もありませんので、そういう人たちの意識ってさっぱり分からないんですけど、根拠なく言わせていただきますと、ハラスメントオヤジっていうのは収入でも役職でも、高い方ではあってもトップクラスじゃない人たちなんじゃないかって思いますよ。


自分のバーロー具合を理解できていない困ったちゃん。はい、根拠ないですけどね。


たとえ大会社の部長さんであっても部長止まりが見えている人。しかも、コネでなければ何かの偶然で出世しちゃった人。後ろ指刺されまくりを自覚しちゃっているのかもしれません。


そういう困ったちゃんの言動は、クレームっていう種類じゃなくって、ただ威張りたいだけ、なのかもです。

 

 

 


パワハラ、セクハラ、アルハラだとかハラスメントの種類って、なんだか増え続けているんじゃないかって感じの令和ですねえ。ヨロシクナイですよねえ。


なんかねえ、SNSの利用の仕方ももうちょっとね、大人になっていただきたいです。


自分が正しい、とか思うのは勝手ですが、他人にそれを強要するのは間違っていませんか。
多様性っていうのが大事になってきているのが21世紀です。


チクるんじゃなくって、いっしょにプレミアム紅芋ソフト、食べればイイのに。


むか~し昔の「良くないちゃんばら男子」からの酔人戯言主張でした~。