ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

ーー 居酒屋トークの ネタブログ ーー

【ファスティング】 そうだ プチ断食しよう!

< ん~ 思い付きなんですけど 軽いノリでお気楽にやるっていうのも悪くないそうです >

お気楽ごくらくな性格なもんですからね、ふっと気が付いたのは「ファスティング」っていう言葉だったんですね。


なんやねん「ファスティング」って? 全然知らんがな、ってことで調べたことが始まりでした。


「Fasting」っていうスペルですから「Fast」の現在進行形。
ってことは「Fasting」っていうのは「速くする」ってこと? なんなんそれ?
英語力もないですからねえ、「Fast」っていったら「速い」って訳しか思いうかびませんです。


で、調べてみましたらですね、
形容詞の「Fast」は、速い、高速の、っていうことで、やっぱしそうやんね、ってことだったんですけど、まだあったんでした。


自動詞の「Fast」は、断食する。


他動詞の「Fast」は、断食させる。


名詞の「Fast」は、断食。


ええ~!? 形容詞としては、固くしっかりとした、不変の、っていう意味もあるみたいですけど、速いっていう意味から、なんでいきなり断食ってなっちゃうですかあ?

 

断食すると速くなるとか? んなわけないよねえ。


ま、なんにしましても、言葉の意味としてそもそも断食っていう意味があったんですねえ、ってことで納得するしかないんですけど、昔からファスティングなんて言ってたんでしょうかね? 聞いた記憶ないですねえ。

 

 

 


断食道場だとか、一定の支持を集めている活動のことを聞いたことがありますけど、ファスティングは知りませんでした。
また、新しい健康ブームを作ろうとしているのかなあと思いながらも、さらにいろいろ調べてみますと、ほほう、っていう言葉が目にとまりました。


「現代人のほとんどは食べ過ぎです」


運動量が明らかに減っている現代人なのに、食べている食事のカロリーは高いモノばっかりってことです。
なるほどですねえ。


メタボのときにも、カロリー摂りすぎなんですよ。アルコールにもカロリーはあるんですよ。っとかね、さんざん言われましたけど、あんまり響きませんでした。


そこへ「1日に3食もまともに摂ったら食べ過ぎです」って言われたら、そっかあ、そかもねえ、って素直に納得してしまいました。


ガテン系の仕事の人は身体を動かしているでしょうけれど、そうじゃない人は、一日のうちで一番身体を使うのって通勤電車での移動、だったりするんじゃないでしょうか。
コロナ禍になってギューギュー度合いは幾分軽くなりましたけどねえ、吊革にもつかまれずにしっかり立っていることを意識して1時間とか、2時間とかの片道っていうのは、けっこう疲れますからね。


でもまあ、そんなもんじゃ運動っていってもたいしたカロリー消費にはならないんでしょうね。


「健康のために1日3食、しっかり食べましょう」


っていうのは、20代前半ぐらいまでの心がけ、ってことになるのかもですねえ。


とくに酒呑みはですね、酒のカロリーとアテのカロリーと、夜な夜なたっぷりどっさりですもんねえ。


お昼になったからごはんを食べるっていう固定観念を取り払うことが、現代人にとって大事なんです。
とか言われますとね、確かになあ。そうせざるを得ない生活習慣になっちゃっているかもなあって思います。


会社勤めなんかだと昼休みの時間が決められていて、自分の腹具合とは無関係にお昼だからって食べています。


ふっと気が付いてみますと、腹減ったなあって思いながら仕事をしているなんて、ここのところずっとないです。
打ち合わせがムダに続いちゃってお昼を食べられないなんてことも、決して珍しくはないですけれど、1食抜いたからって帰りの電車で腹減ったなあって、そんなに思わないですね。
メタボ腹ですからね、余剰分のカロリーをいつも持ち歩いているからなのかもですねえ。


空腹って、現代人にとってけっこう重要なことみたいです。

 

 

 


普通に食べた食事を消化するのに、胃では2時間から3時間。小腸では5時間から8時間。大腸では15時間から20時間かかるんだそうです。


食べものの栄養を吸収するのはほぼ小腸の役割だそうですから、食べてから8時間を過ぎたあたりから腹減ったあ~、って言う状態になるんでしょうかね。


食事をしてから4時間経てば、なにかをお腹に入れても大丈夫、っていうのは、食べたものが胃袋を通過して、次の消化に備えられるから、っていう意味なのかもしれないですね。


例えば空腹な状態が10時間ぐらい続くと、肝臓に溜まっていたグリコーゲンがなくなってしまうんで、エネルギーを作り出すために身体は脂肪を分解し始めるんだそうです。
こういう健康情報って、千差万別、いろんな説が出てくるんですけど、多くの記事で「と言われています」じゃなくって「分解し始めます」って言い切っていますよ。


空腹が10時間継続して脂肪がどんどん分解されると、血液の中の脂質が減って、血管の負荷も減るんだそうです。


空腹な状態が12時間以上続くと血液の中の糖質が減り始めて、24時間近くになると血液の中の糖質は20%も減るんだそうです。
でもね、20%も減るっていうのは「と言われています」でしたけどね。


でもまあ、信じるものは救われるってことで、なんとなくね、プチファスティングっていうのにチャレンジしてみようかと思い立ったわけです。


一番の原因は「ファスティングが習慣になれば集中力が付く」らしいからあ~。


そです、集中力、ないです。かなり前からですけどね。やる気ないし、すぐ飽きます。
ダメじゃん! と、かねてから思ってはおりました。
性格だからとか、年だから、とかね、そんな逃げ口上でした。


断食っていうのがファスティングになったからって、何が変わるもんじゃないですけど、カタカナの軽薄さに引っ張られた感じです。


なんでファスティングで集中力が高まるのか。
胃腸に食べものがあって、それを消化する間は消化器官に大量の血液が集まるんで、脳への血流が減る。
食後に眠くなるのはこのせい。
小腸は7メートルぐらいあるらしいですからね。そりゃ大量の血液が必要になるんでしょうね。


で、ファスティングすることによって胃腸に食べものがなければ、消化器官に血液を集める必要がないんで、脳への血流が相対的に増えて集中力が高まる。
むふううん。エエでないの、ファスティング


さまざまな期間を設定して、いろんなやり方があるみたいですけれど、どれもまあ、当たり前のように禁酒禁煙ですし、あれはダメ、これは控えましょうばっかりですね。


そんな中で、コーヒーも、適量のアルコールも異常を感じなければいいよ、っていうのがありました。
プチファスティングってやつです。


「空腹は体重や体脂肪を減少させ、糖尿病、がん、心筋梗塞狭心症などの予防にも効果がある。16時間は何も食べないほうがいい」


ってことを生活習慣病専門のお医者さんが言ってます。
16時間、固形物を身体に入れない。


ん~。
例えば、昼の11時から夜の7時までの8時間に食事を普通に摂るってことでいけそうですよね。
その8時間のうちになにも無理矢理3食を摂ることもないでしょうから、朝を抜いて、早めのお昼と、早めの晩御飯。


食事の量を減らすっていうことは、食事から摂取している水分が摂れないことになるんで、水は大目に飲むようにする。
朝はコーヒーだけにするってことでいけそうです。
お昼も、大盛りは無しよ、ってことで問題ナシでしょう。


でもね、夕飯はどうでしょ。早めに食べちゃうって、できないことはないですけど、酒を呑む時間、ないですねえ。
固形物じゃないから酒は適量ならオッケー、みたいですけど、アテの無い酒っていうのもねえ。


早い時間から呑めばいいじゃん。ってことではありますけれど、それは無理ですねえ。


とかね、そんなこと言ってるとまたズルズルと、実行せずに過ごしちゃいますよねえ。
週に2日、3日辺りから始めるっていうのはどうでしょう。
プチファスティングのプチってことで、どうでしょう。


月曜日、火曜日、水曜日、プチプチファスティング、始めます!

 

 

朝はコーヒーだけ。お昼は普通に食べて、夜7時までに夕飯を終えて、月火水は休肝日です。
これならいけるっしょ!


ホントにそうか? いけるか? いや、いかなあかんで、これぐらい。プチプチやで。


16時間プチファスティングを実行すれば、これまで食べものを消化するんで疲れていた内臓が、食べものが入って来ない時間帯が出来て疲労から回復できる。


総量的な食べものが減って一時的にでも栄養不足になると、内臓の酵素が増えて、活性酸素を除去する量が増える。結果、細胞の老化を予防することができる。


それと、さっきあげた「空腹な状態が12時間以上続くと血液の中の糖質が減り始めて、24時間近くになると血液の中の糖質は20%も減る」「と言われている」っていうのも信じていきまっしょい。


さらにですね、16時間の空腹っていうのが実現されると、細胞内のタンパク質をリサイクルしてくれる「オートファジー」っていう仕組みが働くんだそうです。
これはしっかり学界で認められている事実。


でもオートファジーが働き始めるのは、空腹が16時間以上続いてから。プチファスティングでぎりぎりやんけ。
ま、1時間ぐらいは伸ばせそうですかね。慣れてきたらね。

 

 

 


内臓を休ませて、脂肪を燃焼させて、血液の状態を改善する「空腹の時間」
腹減ったあ~、っていう状態になるのが重要なんでしょうね。


プチファスティングのプチバージョン、始めます。たぶん。休肝日、週に3日。


何をやるにしても、やらないにしても、100%自己責任。
ん~。夜中、ちゃんと眠れればいけるんちゃう!?

 

wakuwaku-nikopaku.hatenablog.com