ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

ーー 居酒屋トークの ネタブログ ーー

食の周辺

笛吹市の新名物【ラーほー】「ラーメン」のように気軽に食べられる「ほうとう」なんですってよ

< 「特選やまなしの食47食」の中に「ラーほー」は入っていませんですよ まだね > え~、毎度のお運び、誠にありがたく存じます。大いに御礼申し上げますとともに、最後までのお付き合いをよろしくお願い申しあげておきますが。 今回はなんでしてね、山梨県…

【虫やしない】 初めて聞いてもなんとなく分かるような気がする日本語の言い回し

< いつから使われ始めた言葉なのか分かりませんが 昭和生まれの人であれば通じるでしょねえ 虫養い > 旦那が定年退職してから夫婦で始めたっていう小さな小料理屋さんがありまして、時々寄せてもらっています。 黒いエプロン姿の女将さんがしっかりと仕切…

【主役ナシの時代】要らないってわけじゃないんだけど その在り方に変化が求められ始めているのかも

< 阪神の優勝、日本一って日本再浮上のトリガーになってくれたりはしませんかねえ > 関西ダービーとなった2023年のプロ野球日本シリーズは、38年ぶりの阪神優勝で幕を閉じましたですね。2023年はWBC優勝もありましたし、野球が元気を取り戻して見せた年だ…

ちかごろ日本で流行るもの【夜アイス】とはこれいかに

< 背徳感に浸りたいっていう かなりハイソな感じの しあわせ上手なんでしょかねえ > 札幌出身のムラさんは、中堅規模の会社に勤め続けて30年だそうで、焼酎バーのカウンターで3杯目か4杯目の生ビールから冷酒の1合徳利に切り替わった辺りになると誰に言う…

【ラーメンクライシス?】書を捨てよ町に出よう そうだ、ラーメン食べに行こう! 京都じゃなくってもね

< ラーメンはみんな大好きで国民食の代表なんですけどねえ ラーメン屋さん閉業ラッシュらしいです > 2003年の5月8日からコロナが5類扱いになりました。 とはいってもね、感染症法上の区別なんてウイルス自身には何の関係もないことですからね、われわれ一…

かつて町中華には【モヤシ炒め】というメニューがあったですよ

< 昭和のあの頃 モヤシ炒め 野菜炒め 肉野菜炒め っていうメニューが並んでいたんでありますよ > もう記憶の彼方へ追いやってしまった人も多いかもしれませんが、20世紀末に米騒動っていうのがあったですよねえ。世紀末の米騒動。 当時は「平成の米騒動」…

【冷やし中華】これまた日本発祥の中華メニューですが 最近 人気なくない?

< 近所の町中華 安い店で850円 多いのは950円 980円ぐらいですけど ちょっと高いなあ > 昔、夏になると冷やし中華一択だった時期があって、けっこう好きだったんですけど、そういえば最近食べていないなあって気付きました。 値段の高さっていうのもありま…

【高槻うどんギョーザ】大阪と京都に挟まれたベッドタウン 高槻市の食文化

< オタカクとまったり 気取ったりとか ぜんぜ~んナシでいけるのがイイでしょねえ > 例えば普段使いの町中華とか、毎日でも食べられるようなフツーの味がイイわけで、ラーメンとチャーハンと焼きそばが旨ければ、その店の味は自分に合っているってことにな…

【お昼 なに食べる?】劣化しているらしい日本に暮らす日本人のランチ事情

< ウィークデイとウィークエンドで 食べたいお昼って変りますよね 変わらない? > コロナが5類扱いになってからテレワークってだんだん減ってきているんじゃないかっていう話を聞きます。 まあね、テレワークって都知事なんかも、やりなさいよって盛んに…

【鬼も十八、番茶も出花】鬼っ娘に見立てて言う裏返しの娘自慢なので 他所の娘さんに言っちゃダメです

< 鬼っ娘っていえば 有名なのは、うる星やつらの「ラムちゃん」でしょねえ > うる星っていう宇宙のどこからか地球侵略のためにやってきた「鬼型宇宙人」っていう設定でしたけど、だっちゃ、だっちゃ言っているので仙台出身の宇宙人なんじゃないかっていう…

【旨いコーヒーを淹れる】チェーン店に押されて個人店の喫茶店がすっかり消えてしまった件

< もしかするとコーヒーは嗜好品じゃなくって通常飲食物になってしまったのかもですねえ > っていうのはですね、コンビニコーヒーの存在ですね。 朝とか、昼とか、このタイミングではコーヒーだよね、コーヒーからじゃないと始まらないし、って感じで生活…

【ブレインフード】♪あたま 頭 アタマ~ 頭が良くなる~ って ホンマかいな!?

< 脳の働きを活性化させる効果が期待されている食べ物 それが ブレインフード > 「あのね、頭がいいっていうのはね、未知の環境に柔軟に対応できることなんだって」 いつもの焼酎バーのカウンターですけど、ミッコちゃんが突然言い始めたですよ。どしたの…

【でーじまーさんアーサそば味】Calbeeと恩納村立うんな中学の共同開発! 堅あげポテト

< 百円でポテトチップスは買えますが ポテトチップスで百円は買えません あしからず > いつものごとく焼酎バーのカウンターです。セーコちゃんが1人だけ、先客ですねえ。 カウンターの上には、お通しのレバーパテ乗せクラッカーの小皿と、広げたティッシュ…

【アイススラリー】アスリートじゃなくたって睡眠の質を向上! ポイントは深部体温にあり

< 世の中 沸騰化の時代に入ったってことで 快眠への取り組み方も変えた方が っていう話 > 暑さに負けず、元気に過ごしましょう!とか言われましてもね、体温超えの夏の気温は確実にエネルギーを奪っていきますよねえ。 梅雨時から酷暑の日々が続いたりしち…

【黄肌の鳥】明治・大正時代の食通たちの方がホントに旨いものを知っていたのかも

< この人が旨いって言うんだから間違いないでしょ っていう人って 今 誰なんでしょ > 旨い不味いなんて、嗜好なんだら人によって違うでしょ。 とは言うものの、ちょっと評判の店が出てくると、あっという間に長蛇の列っていうの、日本ではけっこうあります…

【ウナちゃんと愉快な仲間たち】アナゴとかハモとか ウナギたちにまつわるエトセトラ

< 大きな括りとしてはみんなウナギ目なんですけど 愉快な仲間 じゃないかもですけどねえ > 土用丑の日を過ぎれば手に入りやすくなるんだよね、っていうことだったみたいで、焼酎バーの「本日のサービス」メニューは「ウナギとアナゴ 2種盛り」だったんでし…

【アントナン・カレーム】会議は踊る、されど進まず っていう混沌の時代と美食の関係

< シェフの帝王かつ帝王のシェフ そして カバヤの「サクッとマカロン」 > 高名なフランスの作家、オノレ・ド・バルザック(1799~1850)の小説に「ラブイユーズ」っていう長編があります。 ラブイユーズっていうのは「川揉み女」っていう意味なんだそうで…

【試食販売復活】2023年 試食のニュースタイル 対 試食販売おばちゃんの神業

< 3年ぐらいのコロナ禍なんかじゃ失われるはずもない うまいもんへの欲求 > 2023年の夏。試食販売が復活し始めているそうです。イイことでしょねえ。 気がついてみますと、このところずっと見かけなかった気がしますよね、試食販売って。 昭和の時代には、…

【夏の薬膳】花粉症ウツ 梅雨だる 夏バテ 衰弱気味の人間と孤独なセミ

< セミさんも言ってました ここんとこ いつ地上に出たらイイのか分からんのだよねえ > 地球温暖化ってやつなんですってよ、って説明しても、セミさんたちにとっては、知らんがな! ですよねえ。 呑み屋さんで偶然隣り合わせたオヤジさんなんですけどね、も…

【天ぬき】って ぬくのは蕎麦の方で 天ぷらじゃないんですけど 今でもどこでも通じるの?

< 裏メニューだったらしいですけど 今は天ぷら盛り合わせとか 普通のメニューですね > 東京の神田界隈もずいぶんと変わって来ていますけれど、不思議に昭和の空気感を失くしていない街ですね。 駅の近くには、もちろんチェーン店もありますけど、個人の店…

【クジラ】およそ5000万年前に陸地から海に帰っていったウシの仲間 その食生活と味覚

< ニャンコ ワンコ インコは好き嫌いがあるみたいですけど クジラはないらしいです > 「好き嫌いしないで、みんな食べなさい。栄養のバランス考えてあるんだから。大きくなれないよ」 なんて言葉は、子どものころ、みんな言われたことがありますよね。家で…

【ちかごろ日本で流行るもの】焼き鳥屋さんでテンテコマイ騒動 の巻き

< フジヤマてんぷらゲイシャガール っていう日本イメージは2023年の晩春 ひっくり返ってますよ > まあね、フジヤマてんぷらゲイシャガールっていうのは、いかにも古いですけどね。 観光客の入国制限もすっかりなくなって、インバウンドいんばうんど言って…

【ロールキャベツ】ひき肉じゃなくってケチャップライスだとか豆腐を巻いたのもあるらしいです

< 嫌いな人の少ないメニューだと思いますが そんなにしょっちゅう食べる感じでもないでしょかね > 梅雨前だっていうのに、真夏日とかいっちゃって、暑いってだけでヘトヘトになった日でありました。 縄のれんをかき分けて、いつもの居酒屋さんに入っていく…

【大人の食物アレルギー】そうなんです アレルギーって子どもだけがなるんじゃないんですってよ

< 身の回りに2人もいるですよ りんごアレルギーの大人 と 魚介アレルギーの大人 > 21世紀の子どもたちはアレルギー症状に悩まされる率が高いんだそうですね。 「アレルギー・マーチ」なんていう言い方もあります。 赤ちゃんの頃の「アトピー性皮膚炎」赤…

【海苔クライシス】世界中で藻類の爆発的大増殖「藻類ブルーム」が起こっている中で日本の海苔が

< コロナ禍の影響なのか世界中で急速に進む微生物研究 メインターゲットは藻類 > 世界の海、湖では今、藻類(そうるい)の大増殖が頻繁に起きているんだそうです。藻類の大増殖を「藻類ブルーム」なんて言うんだそうですよ。 なんだかカッコイイ感じもしち…

【温トマト】赤い緑黄色野菜を温めて食べるですよ 熊本県の名産トマト「桃太郎」が旨いんです

< トマトにまつわるエトセトラ > 中世のChatGPTは鏡の姿をしておりました。 え? まあ、お聞きなさいましよ。 「鏡よカガミ、かがみさん。世界でイチバン美しいのは、だあれ?」 「はい、それは王妃サマ。あなたでございます」 「むふふのふ。そうよねえ、…

【朝ラー】朝からラーメン 福島県喜多方市 静岡県藤枝市 焼津市 島田市 そしてアメリカも?

< ま 朝からラーメンだって普通にいけるんでしょうけどね パンケーキ風味ってさあ > 朝ごはん、ちゃんと食べましたか? とか聞かれちゃいますとね、「ちゃんと」てなんやねん!朝はぎりぎりまで寝てたいねんからして、ごはん食べる時間、もったいないわい…

【熟成魚】牛肉の「熟成肉」ブームがなんだかピンと来ないうち 今度はサカナが熟成ですってよ

< サカナも熟成させて食べるのがオッサレ~ らしいんですけど サカナの熟成? > レストラン入り口のドアに「熟成肉使用」とか、「箸で食べたい柔らかさ」とかですね。いつごろからでしょうか、そんな貼り紙を、ちょこちょこ見るようになりました。 でもま…

【カップ焼きそば戦国時代】こんなに地域特性のある食べものだったとは 驚き! そして

< カップ焼きそばは焼きそばに非ず 缶コーヒーはコーヒーに非ずと言うが如し > 街歩きをしていて、自動販売機があると、つい目を向けてしまいます。 根がスケベなんでしょうねえ。どんなんが入ってますかあ~、ってね、チラッと確認するんですね。 ちょっ…

【たまごクライシス】コロナもそうだけど鳥インフルエンザにもホントのワクチンが必要でしょ

< 「モヤシ炒めのミルクタマゴとじ」コスパ最強チャンピオンの座が崩れ去っていく~ > セブンのゆでたまごが値上がりしたのは2022年の春先でした。原材料高騰のためってことでしたけど、ゆでたまごですからね、原材料ってたまごでしょ。 ゆでたまごが70円…