ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

ーー 居酒屋トークの ネタブログ ーー

【うまみだけの唄】♪あなたを満たすため ♪僕は乾いたのさ~

< うまみだけ ー 大分県乾しいたけ うまみだけの唄 ー >

キノコってなんとも不思議ですよね。
植物じゃなくって菌類。


ふううん、菌ねえ、っていってもドドーンって育って食べられるんですよねえ。


でも毒キノコなんていうのもあって、毎年被害者が出て、ニュースになったりしています。


わざとそういうヨロシクナイ作用を利用していたっていう言い伝えもあって、昔、灯りも自由じゃなかった頃に夜の山越えをしなければいけないとき。
真っ暗な山道を歩いていくのは、たとえ道連れがいたとしても怖いですし、野生の動物に襲われたりする危険もある。


ので「わらい茸」を適量食べて、きゃははは、って笑い声をあげながら歩いて行く。
山賊も気味悪がって襲って来ない、っていう利用の仕方。
不思議だなあ。ホントかどうか知らんけど。

 


最初にキノコを食べた人って、なかなか勇気ありますよねえ。


マツタケなんかは、あの香りですからね、そりゃあもう食べたくなるのも分かる気はします。


ナメコ。最初に食べた人。どういう人だったんでしょう。背に腹は、っていう状態だったんでしょうかね。
普通に考えれば口にするような状態じゃないですよね、あのヌルヌルは。


当然ながら昔は自然に生えてくるキノコしか食べられなかったわけですが、ね、人間は栽培っていうのを工夫します。はい、そういう生き物ですね。


「世界三大栽培キノコ」っていうのがあります。
「マッシュルーム」「ふくろたけ」そして「しいたけ」です。


ふくろたけっていうのは中華料理によく入っていますね。
中国人経営の町中華で中華丼とかを注文すると、まず間違いなくお目にかかります。
日本人の町中華ではそんなにスタンダードなキノコじゃない感じですから、中国がメインなのかもです。
しいたけの生産も中国が圧倒的で第2位の日本の18倍ほどもあります。


日本国内のしいたけ生産量をみてみますと、


第1位:徳島県、12%。


第2位:北海道、9%。


第3位:岩手県、6%。


第4位:群馬県、6%。


第5位:秋田県、5%。


となっています。
ところが「乾しいたけ」の生産量となると、産地が一変します。


第1位:大分県、39%。


第2位:宮崎県、17%。


第3位:熊本県、8%。


第4位:愛媛県、5%。


第5位:岩手県、5%。


となっていまして九州勢がトップスリーを占めています。
鹿児島県が第7位、長崎県が第8位にランキングされていますので、九州は「乾しいたけ王国」って言えそうです。


生しいたけと乾しいたけってどういう違いがあるんでしょう。
ま、料理する人は知っているんだと思いますが、食べるのが専門なもんで、しっかりとは理解していませんでした。

 


決定的なのは「旨味」は生しいたけにはほぼなくって、乾しいたけだけにあるってこと。
生しいたけを網焼きしたのって旨いよ、っていうのには大賛成しますけれど、その旨さじゃなくって、成分としての旨味です。


日本の旨味は、


鰹節の「イノシン酸


昆布の「グルタミン酸


そして乾しシイタケの「グアニル酸」ですね。


ダシです、日本の味。


グアニル酸は、生しいたけを乾すことによってしか生成されない成分なんだそうです。
さらに、生しいたけと比べて乾しいたけの栄養分が増加しているんだそうですよ。


生しいたけは、食物繊維_4.2グラム、カリウム_270ミリグラム、ビタミンD_0.4マイクログラム、葉酸_75マイクログラム。


乾しいたけは、食物繊維_5.5グラム、カリウム_2100ミリグラム、ビタミンD_12.7マイクログラム、葉酸_240マイクログラム。


っていうことですから、しいたけって乾すっていうことで大変身するんですね。


乾しいたけ生産量で圧倒的第1位の大分県は、乾シイタケブランド「うまみだけ」の普及策として「うまみだけの唄」っていうのを公開しています。ユーチューブで鑑賞できます。

んはは、なラップ調の歌です。


♪yeah 原木から出た大分の星 チェケラ~


♪ヘイヨ~ 3 2 1 レッツゴー


♪U・MA・MI うまみだけ

♪U・MA・MI うまみだけ


最近では菌床栽培が市場流通品のほとんどを占めるようになっている中で、大分県産の「うまみだけ」は昔ながらの原木栽培ですよってことで、原木から出た大分の、「星」と「乾し」をかけているんでしょうかね。


♪yeah まずは挨拶 体に美味しい乾いたしいたけ


「乾いたしいたけ」って言われちゃうと、なんかね、魅力半減なような気もするんですけど。。。


♪嬉しい栄養 家族の元気のきっかけ?


♪大分生まれの原木育ち


♪誰かを想って乾いた


♪乾いてシワシワのシワ刻んで


自画自賛重ねて 今


この歌の主人公は、原木の家に住んでいる旨味多家(うまみだけ)の長男、高校生の「ぼく」
まだ完全には乾いていないっていう設定みたいですけど、乾いていっている最中の歌なんでしょうね。
乾いていきながらも自画自賛です。旨さに自信があるんでしょうねえ、ぼく。


♪おはようから おやすみ


♪明日もみんな元気がいいなあ


♪あなたを満たすため


♪僕は乾いてゆくさ


♪U・MA・MI うまみだけ
♪U・MA・MI うまみだけ


乾しいたけを食べて、みんな元気にっていうアピール!
あなたを満たすため、だそうでございますよ。


♪エルゴチオネイン エルゴチオネイン


♪とりあえず二回言ってみる


♪GABAっと日本の家族を幸せにしてみせる


♪ギュギュっと詰まった成分 大丈夫


♪ビタミン レンチナン 食物繊維 オルニチン


♪免疫 パワーアップ


乾しいたけの成分、オンパレードですね。繰り返し言っているエルゴチオネインっていうのはアミノ酸

f:id:wakuwaku_nikopaku:20220325083315j:plain


♪おはようから おやすみ


♪明日もみんな元気がいいなあ


♪あなたを満たすため


♪僕は乾いてゆくさ


♪U・MA・MI うまみだけ
♪U・MA・MI うまみだけ


「ぼく」は積極的に乾いていくんですねえ。


♪ここだけの話 一つだけど全部が同じじゃない


♪仲間がいっぱい


♪肉厚? プリプリ食感? 歯応え抜群 柔らかマイルド


♪台所から美味しい匂いが ハロー


♪料理に合わせて適材適所


♪お腹がグーグー FEEL SO GOOD

 


「うまみだけ」には仲間がいます。「にく丸」「ゆう次郎」「115(いちいちご)」「とよくに」「新908(きゅうれいはち)」「193(いちきゅうさん)」「240(にーよんまる)」


いちきゅうさん、なんて、いっきゅうさんでもイイような感じですが、たぶんおそらく、農業試験場の番号を頑なに守っているんでしょうねえ。
どれにもちゃんとした名前を付けてあげたらイイのにって思います。外野からは、勝手にね。


♪おはようから おやすみ


♪明日もみんな元気がいいなあ


♪あなたを満たすため


♪僕は乾いたのさ


♪U・MA・MI うまみだけ
♪U・MA・MI うまみだけ


あれ? 歌い終わりには乾いちゃってる「ぼく」みたいです。


大分駅の近く「SHIITAKE STAND CONON」では乾しいたけの出汁スープが、コーヒースタンドのノリで飲めるんだそうです。
恐るべし、大分県「うまみだけ」


旨味オンリーの、うまみだけってことなんでしょねえ。


ここ最近、菌活っていう言葉をよく聞くようになりました。
しいたけ、好きですか?

 

wakuwaku-nikopaku.hatenablog.com