ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

ーー 居酒屋トークの ネタブログ ーー

【はてなのブログチャレンジ】で遊びましょう! はてなブログの広い森

<ブログを続けるモチベーション 初心者が面白いものを見つける工夫>

ちゃんとしている人は最初からちゃんとしているでしょうから、とっくに知ってるよ! ってことなのかもしれませんが、“はてなのブログチャレンジ” って知ってました?

 

ついこの前、全然はてなと関連の無さそうな記事の中でこの言葉を見つけまして、ナニソレ? って検索して辿り着いたのでした。


まだまだ知らない、はてなブログのコンテンツ。


他にもこういうプレゼンというか、アソビごころ、みたいなページってたくさんあるのかもですね。

f:id:wakuwaku_nikopaku:20210328083936j:plain
そういえば、って思うんですが、じっくりはてなブログ内を見て廻ったことなかったです。
はてさて、どういう顔ぶれが用意されているんでしょう。


ま、それはゆくゆく見ていくことといたしまして “発見” した「はてなのブログチャレンジ」についてです。


タイトルだけからしますと、なにそれ? チャレンジって、何するの? っとなかなか見当の付かないものかもしれません。って私だけかもですが。。。


面白いですよ。「はてなのブログチャレンジ」


いってみれば自分のブログレベルを “見える化” してみましょうってことですね。

 


はてなブログが用意している項目をチェックすることで、『ブログレベル』が判定されて、『二つ名』が認定されます。


ちなみに当ブログは『レベル11(Silver)』で『鋼鉄の絶品』という評価です。
『鋼鉄の絶品』意味は分かりませんが、にへへ、って感じです。面白いです。


『鋼鉄の絶品』という二つ名は、レベル11なら固定でみんな鋼鉄の絶品というものではなさそうで、チェックするページに表示されている “達成者たち” 欄に他の二つ名も表示されています。
『蒼き冴えた』とか『揺るぎない誇り高き』とかいろいろ。遊べます。


はてなのブログチャレンジ」には3段階が設けてあります。
『初級 ブロガーを目指す君へ』24チェック項目。
『中級 ここからが本番だ』30チェック項目。
『上級 ブログマスターへの道』24チェック項目。


初球をクリアしないと中級へ進めないというような、段階を踏んだ項目チェックではなく、初級、中級、上級どれでも好きに項目チェックできます。


レベルがいくつまで設定されているのか、『鋼鉄の絶品』レベルでは知る由もありませんが、表示されている “達成者たち” の最高レベルは13で、その二つ名が、
『一歩を踏み出した轟く煌めきの』
『一歩を踏み出した銀河に轟く真紅の』
『一歩を踏み出した銀河に轟く漆黒の』
『一歩を踏み出した銀河に轟くこなれた』
『一歩を踏み出した深淵より出しもう何も怖くない』
となっています。


この例の全てがレベル13。


二つ名を与えるのに、何か一定のロジックがありそうですが、レベル13までいって『一歩を踏み出した』という二つ名に共通する言葉は、案外、重たいですね。


チェック項目のそれぞれに、その重さに比例したポイントが設定されていて、充分に大人の遊びになっていると思います。


上級レベルのチェック項目の中には
「講演オファーを受ける(7ポイント)」というのがあって、おひょ~! と思ったんですが、なんと273人もの達成者がいらっしゃいますよ。はてなブログ、すげえっ!


さらには「書籍化のオファーを受ける(10ポイント)」というのもありまして、こちらは250人の達成者。
なんだか、恐れ入ってしまいます。


まあね、こういう凄い人もいるけれども、そうじゃない人もたくさんいて、みんな等しく「はてなのブログチャレンジ」で遊べるってことです。


自分でチェックして、自分で評価を受けるわけで、別に誰に言う必要もないですから、講演オファーとか、書籍化オファーとか全く無縁の私でも、はい、充分に面白く遊べます。『鋼鉄の絶品』ですから。


そんでもって『初級 ブロガーを目指す君へ』の最初のチェック項目は「記事を1個公開する(1ポイント)」というものです。


まさにブログ始めました! というはじめの一歩の項目。
こちらは41,448人が達成登録しています。


これ、ん? って思いますよね。4万人という数は少なくはないですけれど、はてなブログをやっている人って、もっとめちゃめちゃ多いはず。ですよね。


ん~。やっぱり、この「はてなのブログチャレンジ」って、認知度、低いんではなかろうか、と思う次第でありますよ。


それとも、「くだらんっ!」とかいって遊んでくれない? ってこと?

 


ブログ記事を書き続けるって、ホント、なかなかにしんどい作業です。時間もかかります。
まあね、サラッと書けてしまう人もいるのかもしれませんが、たいていの場合、しんどいと思います。


それに加えて、アクセス数というか、たとえば収益なんかも考えますと、リアクションもなかなか芳しいものが得られない感じですからね。


3か月ぐらいで “きゅ~け~” って人が多いというのも頷けますです。


私などは、ブログというか、ネットの仕組みもよく分からないし、目はしょぼしょぼしてくるしで、なんだか無理矢理書いている感も強い状態ですが、今のタイミングでなんとか3か月半続いております。


全く知らない世界だからなのか、

「何か面白いことないか(1963年 日活)」

何かいいことないか子猫チャン(1965年 ユナイテッド・アーティスツ)」

というノリで、ネット内をウロウロしています。


そこから面白そうなことを拾ってこようという魂胆なわけですが、「はてなのブログチャレンジ」は充分に面白いと思うんですけれどねエ。


こういうのってはてなブログ側のアイディアなんでしょうけれど、項目をチェックするということで、少なくとも現時点までに、ブログ運営会社の考えているブログの在り方、みたいなものが見えてくるような気もします。


はてなのブログチャレンジ」でレベルを上げる、という遊びの中で、ブログの中でどういう行動があるのか、どういうブログ運営をして欲しいとブログ運営会社は考えているのか、自分の記事に反映できるようなコンセプトが何かないか、という「面白いこと」「いいこと」を見つけるヒントにしてやろうじゃないか、ってことです。


3か月というデヴィルズタイムをどうやら抜け出せそうなので、なんとかこのまま記事を書き続けていこうと思うのであります。はい。


なんせ、あれですよ、「サーチコンソール」でも書きましたが、サーチコンソール インデックス カバレッジ レポートによればですね、
『サイトのページ数が 500 未満の場合、このレポートを使用する必要はおそらくありません。』
なのでありますですよ。でんがなまんがな、ですよ。


500記事ってこりゃもう、ポータル的なブログでもなければ、遠いです。永遠に思えてしまう数です。


でも、やっている人も少なからずいらっしゃいますね。


15年以上やってますよって人もいます。当然のごとく記事数は500どころではなく2,000ぐらい。

 


うっはあ~! でもあれです。1日1記事を続けていくと、500って2年かからないわけで、って、そりゃ無理でしょうねえ。アホな計算ですねえ。実績なく言ってはいけませんですねえ。


はてなのブログチャレンジ」の項目チェックを少しずつ増やしていくことを楽しみに、まだまだ頑張っていこうと独り誓う『鋼鉄の絶品』なのでありました。


未チャレンジの方、「はてなのブログチャレンジ」面白いと思いますよ~。