ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

ーー 居酒屋トークの ネタブログ ーー

【おもしろ駅名巡り】鉄分補給その4 中部方面の旅

< やっぱりね せっかく行くんだから なにか旨いものも食べたいですよね >

しかしですね、コロナ、長過ぎます。


鉄分は多くないとは言うものの、ちょこっと出かけてみたいなあっていう思いで、この「おもしろ駅名巡り」を始めたんですが、4回目になっても全然何処へも出かけられていません。


ステルスオミクロンだとか言っちゃってねえ、やあねえ。
東京はコロナの根源、みたいな空気、なくなりませんしねえ。


塩野義製薬のワクチンと飲み薬と、もうちょっとだって言いながら2022年2月時点では出回ってないです。
ワクチンよりも飲み薬の方を急いだほうが良さそうな気がするぐらいに、亡くなっている人の数が増えています。


誰彼を批判して、その批判意見が正しいとしても、コロナ禍を遠ざける役にはたちませんし、気を付けましょうって言われてもですね、これ以上どやって気を付けんねん?! って感じです。
東京の通勤電車の中でクラスターが起きていないのがホントだとすれば、奇跡だなあって思います。

 


今回もまた鉄道旅のシミュレーションです。


中部地方へ行ってみようと思います。東京から関西、大阪、京都へ仕事で何回か行ってますけど、中部地方って、たいてい素通りしてしまいますからね、「名古屋めし」ぐらいのイメージしかないです。
そりゃもちろん、いろいろあるですよねえ。


今回もまた東京駅からの出発です。


東京駅から新幹線で名古屋駅経由で米原駅へ。
445.9キロメートル。126分。自由席4,620円、乗車賃7,480円。


米原駅から近江鉄道近江本線で高宮駅へ。
9.9キロメートル。23分。


高宮駅から近江鉄道多賀線で「スクリーン駅」へ。
0.8キロメートル。2分。米原駅から460円です。


滋賀県彦根市高宮町樋ノ戸ってトコです。「スクリーン駅


スクリーンってなんやねん? ってことなんですが、この駅はSCREENホールディングス彦根事業所の敷地内にあるんですね。


駅が出来た時のこの事業所の名前が「大日本スクリーン製造彦根地区事業所」ってことから、駅の名前がスクリーンになったみたいですけど、大日本スクリーン前とか、SCREENホールディングス前とかじゃなくって、そのままずばり、スクリーンです。


なんででしょ? 分かりませんね。


で、スクリーン駅は事業所の中ですから、うっ! ホームから出られない?


って思ったら、従業員じゃなくても乗り降りできるみたいです。確認はできなかったんですけど、敷地を通って街なかにも出られるんでしょうね。そゆことでお願いしたいです。


滋賀県って行ったことないんですけど、なんかね「じゅんじゅん」っていう食べものがあるそうなんで、駅近のお店を探して食べてみたいですね。
事業所に勤めている人たちの昼飯を賄っている商店街とか、ありそうですよね。知らんけど。


サカナ、牛肉、鶏肉なんかをすきやき風にした鍋料理なんだそうですよ。


けっこう高級な鍋なんでしょうか。そこをひとつ、なんとかリーズナブルにじゅんじゅんを食べてみたいです。
煮ていくと「じゅんじゅん」って音がするんで「じゅんじゅん」っていうらしいんですけど、んえ? って思いますよね。


何を煮込んだらじゅんじゅん言うねんな。っていうか、そんなにグラグラ煮立てんの?
まあね、写真で見てもどんなんか、味は分かりませんからね。


いつの日にかってことで、じゅんじゅんを楽しみにしながらシミュレーション旅を続けます。

 


またSCREENホールディングス彦根事業所の敷地にお邪魔させていただきまして、スクリーン駅から近江鉄道多賀線高宮駅へ戻ります。
0.8キロメートル。2分。


高宮駅から近江鉄道近江本線で米原駅へ。
9.9キロメートル。23分。スクリーン駅から460円。


米原駅から東海道本線名古屋駅へ。
名古屋駅から中央本線恵那駅へ。
米原駅から148.2キロメートル。131分。2,310円。


恵那駅から明知鉄道で「極楽駅」へ。
13.7キロメートル。27分。440円です。


岐阜県恵那市岩村飯羽間。「極楽駅


極楽駅は2008年開業っていう新しい駅だそうです。でも無人駅。


鎌倉時代極楽寺があったっていうのが駅名の由来なんだそうですが、極楽寺駅っていう名前は既にあったっていうんで、キッパリ、極楽って名前にしたんだそうです。


たぶんおそらく近隣の駅で買うんでしょうけれど「極楽行き」っていうキップは年間4千枚から5千枚以上売れているみたいですよ。
お守り? でしょかねえ。


で、ホーム上にはお地蔵さんがいたりするんですけど、極楽さが足らんぞ! っていう声が大きかったんで2019年に駅舎をリニューアル。無人駅なのにお金をかけています。
待合所のベンチにキントーンのきんと雲がくっ付いていて、撮影すると後光がさしているように写る撮影スポットが作られたそうです。


極楽ってそういうことなのか? とかいうご意見もございましょうが、ま、面白いんじゃないでしょうか。


極楽駅近辺には商業施設がたくさんあるんだそうで、駅近でぜひ食べてみたいのは「ハヤシライス」


そんなん、どこでも食べられるやん、っていうことなかれ。
あのですね、ハヤシライスっていうのは、岐阜県出身で丸善創業者の早矢仕有的(はやしゆうてき)が、あるいはその息子の早矢仕四郎が考案したっていう説があるんですよね。
明治初期のことってされています。

f:id:wakuwaku_nikopaku:20220214084615j:plain


いや、ハッシュビーフがハヤシビーフって発音されて、やがてハヤシライスになったんですよっていう説の方が有力らしいんですが、イイじゃん、早矢仕さんの考案で、って思いますです。


にしても林さんっていう名前はよく見る気がしますけど早矢仕って、かなり珍しいですよね。


恵那市特産の、古代米、寒天、三浦牛で作られているっていうハヤシライス。やっぱ、ちゃうんでしょうねえ。これはもう、ぜひ食べてみたいですねえ。極楽の味でしょうかねえ。


ハヤシとカレーのハーフアンドハーフってのもあったりしますかねえ。旨そうです、って勝手に思ってしまいます。


で、極楽駅から明知鉄道恵那駅に戻ります。
13.7キロメートル。25分。440円。


恵那駅から中央本線多治見駅へ。
32.1キロメートル。28分。


多治見駅から太多線で「姫駅」へ。
7.9キロメートル。13分。恵那駅から770円です。


岐阜県多治見市姫町。「姫駅」もまた無人駅ですね。


ん~。姫っていう名前のわりに、なんかね、きらびやかさとかは期待薄っぽいです。
ここでも駅近でうどん屋さんを探してみようと思います。


多治見市にある信濃屋さんの初代店主が名古屋でうどん店をやっていたとき、まかないで食べていたうどんメニューを「香露かけ」っていうネーミングで客に提供して好評だったメニューが「香露うどん」「ころうどん」の始まりなんだそうです。


「香露」って名前がイイですよね。ツユに特徴があるんでしょうか。
ま、広い意味で「名古屋めし」ですよね。期待しちゃいますね。

 


さくっと、ころうどんを食べたら姫駅から太多線多治見駅へ戻ります。

7.9キロメートル。13分。


多治見駅から中央本線金山駅へ。
32.9キロメートル。31分。姫駅から770円。


金山駅から名鉄名古屋本線で「前後駅」へ。
14.6キロメートル。18分。360円。


愛知県豊明市前後町です。「前後駅」桶狭間古戦場伝説地のすぐ東側のエリア。


前後町にある駅だから前後駅ですよってことなんですけど、じゃあ前後町って?


くねえって曲がって、桶狭間を囲い込むような形の町で、桶狭間の前と後ろってこと?


地図を見てみますと、北西方向から南東方向へ伸びている形の町ですね。


明治初年に「前後村」っていう名前が確認されているんだそうですけど、それ以前は「五軒家新田」っていう地名。
この五軒家新田のエリアは旧東海道に面していて、周りの村からしてみればメインの街道に面しているんで、前方、前にある地域ってことで「前郷(ぜんごう)」って呼ばれていて、やがて「前後」になったっていうことらしいです。


ちょと不思議。なんで「まえごう」じゃなくって「ぜんごう」だったんでしょうか。
それとも発音じゃなくって字面としての変化ってことなんでしょうかね。


ここ前後町で、ぜひ食べてみたいのは「豊明ひきずり」
鶏肉のすき焼きを「ひきずり」って言うんだそうですよ。


ひきずりねえって思いますけど、この地域の郷土料理。ずるずる引っ張るっていう意味のひきずりとは違うのかもしれませんね。


しかしまあ、どこまでが名古屋エリアっていうのか分かりませんけれど、いろいろある名古屋めしです。
どれも気取った感じが無くって、旨そうです。


前後駅から名鉄名古屋本線名鉄名古屋駅へ。
18.2キロメートル。20分。410円。


でもって名鉄名古屋駅から名古屋駅まで15分ぐらい歩きます。
このあたりも実際に行ってみないと分からないところですよね。同じ名古屋を名乗っている駅でも、15分も歩くんですね。


名古屋駅から新幹線で東京駅です。
366.0キロメートル。100分。自由席4,180円、乗車賃6,380円。


滋賀県岐阜県、愛知県を周って、1122.5キロメートル。582分。29,080円の旅でした。
飲食代別です。


まあ、車窓の風景を想像することは難しいですけど、日本らしい空気を感じられそうな気がします。


ん? いや、根拠ないですけどね。織田信長豊臣秀吉徳川家康を生んだエリアです。


ゆっくり泊まりながら、行ってみたいですけどねえ。予算があればですねえ。

 

wakuwaku-nikopaku.hatenablog.com

wakuwaku-nikopaku.hatenablog.com

wakuwaku-nikopaku.hatenablog.com

wakuwaku-nikopaku.hatenablog.com

wakuwaku-nikopaku.hatenablog.com