ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

ーー 居酒屋トークの ネタブログ ーー

記号の杜

【ブラックホール】天の川銀河の中心もそうだったことが確認された件

< 太陽系が存在している天の川銀河の中心のブラックホール「いて座Aスター」の撮影に成功 > へええ、ブラックホールってそういう存在だったんですねえ。っていう改めての認識。 ブラックホールの存在が理論だけじゃなくって、実際に撮影されて確認された最…

【ゴミの分別】自治体ごとに違っていて 日本全体としての効果って ちゃんとあるの?

< キッチリ細かくやる人と アバウトになんとなくやる人の 両方がいる現実 > 夕方のゴミ取集場所に取り残されたゴミ袋に「ルール違反です」っていうシールが貼られているのを、何度も見て来ています。 春先になると「ルール違反です」が増える印象がありま…

【不便を楽しむ気持ちの余裕】コンビニエンス社会への反動なんでしょうか【不便益】なんてのがありますよ

< 手間だとか 面倒くさいとか そういうのが「不便」の正体として考えられてるのかもしれません > 今は2023年。ひょんなことから「不便益」っていう言葉と出っくわしました。 ネット記事をウロウロしていた時「京都大学創立125周年として研究力強化を実現し…

【ダークマターとダークエネルギー】宇宙ってホントどうなっているんでしょ

< ダークマター 暗黒物質って めっちゃ軽いヤツってことらしい予測の確からしさ > ここ20年ぐらいで一気に進化したらしい宇宙科学なんですけど、一般人にも解りやすく、なんていう書籍もけっこう出てますよね。ウェブ上でも解説ページって、たくさんありま…

【鎖骨とリンパ】小顔になるんだってよ きゃああ スッゴオイ っていう話の流れについていけない件

< 今って みんながスマホを持っていて その場で調べて 宝さがしみたいな情報取得なんですけどね > コロナ禍で時間制限のあった頃の焼酎バーでは、派手な花柄のマスクをしていたミッコちゃん。 そんでもって、ジョッキからビールを呑むとき、アテを箸で口に…

【日本的集団思考】日本的特徴っていうのはリーダーの頭がよろしくないことかもです

< 日本は集団思考特性っていうのが他の国に比べて特に悪い方に高いんじゃないでしょうか > 英語の「Group Think」に対して充てられている日本語訳が「集団思考」ってことになるんですが、「集団浅慮」っていうふうにも訳されています。 意味合い的には浅慮…

【江戸城本丸】江戸城に天守がない理由

< 外人さんに聞かれて何もまともに答えられなかった件 > 梅雨の中休みに、友人と連れ立って上野駅からぶらぶらと、台東区、かっぱ橋道具街に行って来ました。風がそこそこ吹いている日でしたけれど、蒸しっと暑い曇天の日。 その友人の母親が腱鞘炎になっ…

【電子基準点】日本列島は四六時中伸びたり縮んだりしているらしいですよ

< アメリカのGPSを補完している日本の「みちびき」っていう準天頂衛星システムの存在 > いつもの焼酎バーです。 コロナの規制がなくなった頃から顔を出すようになったタナカ君。27歳。「若いわねえ~」とか、妙齢のオネエサマ方からイジラレまくっている、…

【本初子午線】あれ? 実際にはグリニッジ子午線じゃなくなってるんですね 知ってました?

< 実際にはっていう いつもながらの日本的曖昧さ もう止めにしたらイイんでないかい? > そもそも「本初子午線」っていう言い方自体、今の日本で、そのままじゃ通じないんじゃないの? って思うんですけどねえ。どうなんでしょ。読めない人も少なくないか…

【雷神からのプレゼント】地球の生命誕生にも関わっているかもしれないカミナリさま

< 日本では昔から「稲妻」っていって 有り難くも恐ろしい存在として認識されているんですもんね > 気象庁の「落雷害の月別件数」によりますと、日本の落雷は年中発生していますが、その30%が8月に集中しているんですね。 しかも太平洋側で発生しているの…

【北海道石(ほっかいどうせき)】日本産新鉱物なんだそうですけど 新鉱物?

< 訓読みの「いし」じゃなくって 音読みの「セキ」なんですね 北海道石 > にしてもですね、鉱物って、要するに石でしょ。新たに発見される石なんていうのが、21世紀になった今でもあるの? なんて思ってしまったわけなんですが、そのあたりが素人の浅はか…

【疲労回復】甘いモノ アルコール 映画鑑賞 温泉 イチャイチャすること?

< イチャイチャって言葉を最初に言ったヤツ もの凄いオノマトペ感覚! じゃなくって疲れの話 > 玄関開けたら、まっすぐ寝室へ行って「ああ、疲れた」って声に出さないまでも、着替えもしないままベッドへド~ン! 玄関開けたら2分でごはん! っていうのは…

【パパゲーノ効果】政治には期待できないからメディアに工夫していただきたい自殺予防

< 日本の自殺者は2009年から漸減して来ていたんですがコロナ禍以降増加傾向 > 減って来ていたとはいえ、2万人を上回っていて、ピーク時よりは減って来ていたものの、ピーク以前に戻っていたっていうのが実情なんで、とくに世の中が暮らしやすくなった、っ…

【クーリングシェルター】4月26日から2023年の「熱中症警戒アラート」の運用が開始されています

< 気を付けましょう って言われても何をどうやったらイイのか 実はよく分からないでしょねえ > 熱中症で緊急搬送っていうのがニュースになり始めたのって、そんなに昔のことじゃなくって、21世紀に入ってからぐらいなんでしょうかね。 昔は「日射病」って…

【ロゼッタストーン】マケドニア王朝の時に作られて、フランス軍によって発見、イギリスに保管されている「石碑のかけら」

< 2023年現在では「エジプト・アラブ共和国」が正式国名 エジプトはアラブ世界のイスラム教国 > 古代ナイル文明の国。日本では通常「エジプト」っていってますけど、紀元前3000年代からの、わりと明確な歴史を遺している凄い国ですよね。紀元前の3000年期…

【ヤクシマソウ、光合成やめたってよ】ええ~!? 考え直していただけないでしょうか。。。

< 生きる本能 ってことではあるんでしょうけれど なんでそういう選択をしたのか 不思議 > いつの時代から続いているのか、カッコウの托卵っていうのが知られていますよね。 カッコウは体温変動が激しくて、卵を安定して温めることが難しいらしいんです。そ…

【ボクらはみんな生きている2】酸素がないと生きられないけど 酸化でサビさせられているのも事実

< 地球環境っていう不思議があって そこに生きるものたちの不思議 みんな呼吸するですよねえ > このところの科学では、地球の誕生は46億年前ってことで落ち着いていますよね。 どうやって割り出している46億年っていう時間なのか、専門的な説明を聞いても…

【ケロリン桶】そもそもケロリンの正体を知らない 昭和は遠くなりにけり って話

< 焼酎バーでの与太話だったんですけどね 銭湯がホントなくなって来ているんでありますよ > 夜の9時ごろだったんですけど、もうだいぶチョーシの良くなっていた顔見知りのミコちゃんが隣りでした。 ちょっと前まで一緒に吞んでいたヤスコさんが先に帰っち…

【ひとり旅】その人気上昇はコロナ禍を経て拍車がかかるか

< 自分自身がよそ者になる 自分こそが外国人になる そゆのが ひとり旅でしょねえ > コロナ禍の前からひとり旅の需要っていうのは年々増加傾向だったんだそうです。 2023年になって行動規制がなくなると、コロナ禍によって抑えられていた旅への欲求が解放さ…

SNSで話題の【蛙化現象】って実は昔からある「百年の恋も一時に冷める」ってやつじゃんね

< いろいろある不条理な人間行動のどれにスポットをあてるかで話題を作っているですかね > 「蛙化現象」っていうネーミングの由来っていうのは、グリム童話の「かえるの王さま」から来ているっていうのが定説みたいです。 「かえるの王さま」っていう話は…

【SNS疲れ】盛るわ盛られるわ そらええわ 映えるカワイイやり合ってたら そら疲れるわ

< Z世代って言われる若者たちも 気が付いてみればそろそろ社会の中堅に差し掛かってますね > まあまあ中堅規模の大きさの居酒屋さんなんですけど、カウンター席の背中側、一番奥まった4人がけテーブルに壮年の女性1人と、若い派手ハデな女性が2人。なにや…

小惑星の地球衝突【アポフィス】世界を混沌に引き戻そうとする邪悪な力の化身 その姿は巨大なヘビ

< 古代エジプトではコブラは神の化身 ヘビは神に反逆するもの その巨大なヘビが「アポフィス」> エジプト文明が始まったのは紀元前5000年頃だろうっていうのが定説ですが、遅くとも紀元前3100年頃には初期王朝時代を迎えているみたいです。 その後いくつか…

【なんにもないところで転ぶ】明日は我が身の転倒予防 こんなはずじゃって思うんですけどねえ

< 若くたって転ぶときは転ぶですねえ もうヒールなんて履かないって言ってました > チカチューって呼ばれている女性がいるんです。 居酒屋さんで時々顔を合わせる、いわゆる顔見知りってやつですね。いつも同年齢ぐらいの仲間の女性たちとキャーキャー明る…

【地球外生命探査】NASAの最重要ミッション「エンケラドゥス・オービランダー」

< アメリカ航空宇宙局(NASA)は やっぱり凄いんですねえ JAXAもがんばってますけどねえ > 2022年の春にアメリカの「10年毎調査運営委員会」が新しい10年間の報告書を発表しました。 これはNASAが惑星科学っていうジャンルの中で、限られた予算の使い方と…

【プラネタリー・ディフェンス】大活躍の「はやぶさ2」 セカンドミッションは地球防衛

< 日本の誇る小惑星探査機「はやぶさ」「はやぶさ2」のもう1つの仕事 > 生命の星、地球。 地球の生命はどこから来たのか。水は。地球が誕生した時、最初から在ったものなのか、宇宙空間のどこかから地球に到着したものなのか。 宇宙の原理と生命の存在を…

【復活! 日本の祭り】2023年の夏祭りから 日本各地のお祭りが本格的に復活するでしょねえ

< 疫病退散のためのお祭りが 疫病によって満足にやれなくなって はや4年目の夏ですよ > 2023年5月5日。WHO(世界保健機関)事務局長が、緊急事態の終了を宣言しましたね。 「大きな希望を持って、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する国際的な公…

【絶滅取り消し】6度目の大絶滅って言いますが 納得していない研究者もおられますね

< 最近、顔見ないねえ、声も聞かないねえ。 はい、絶滅 って決めてるんでしょか? > ゴルフっていうのは、地面に置いたボールをクラブとかパターで打って、遠くの穴に入れるスポーツですが、バブルの頃は猫も杓子もって感じで流行ってましたね。今でも女子…

【ホログラフィー】その技術がもたらしてくれる3次元像「ホログラム」はどこまで来ているんでしょう

< ChatGPTに代表されるAIにはいろいろありそうな不都合が「ホログラム」にはないでしょねえ > デジタルネイティブ、っていう表現が居酒屋トークなんかでも当たり前に通じるようになって来ている2023年です。 「コンピュータなんて、一生使わずにオレは死ん…

【円はなんで360度?】だいたいやねえ まるに角度なんて おっかしいやろ!

< どこの地域でも小学校4年生までには習うらしいことに 今さらではありますが > 小学2年生の教室、算数の時間。センセが声を張ります。 「はあい、みなさ~ん。算数の時間ですよ。教科書は忘れずに持って来ましたねえ」 「はあい」 「では、算数の教科書…

【バイオミメティクス】新幹線は鳥だったし ヨーグルトの蓋は蓮の葉 注射針は蚊なんですって

< 新幹線の鼻はカワセミからカモノハシになって また進化して今度は何になるんでしょ > 鉄分の多い方じゃないんで、詳しくはないんですけど、新幹線の700系っていうのが2020年に引退したそうなんですね。 でも923系の「ドクターイエロー」があるよ。 とか…