ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

ウキウキ呑もう! ニコニコ食べよう!

ーー 居酒屋トークの ネタブログ ーー

食の周辺

【サンマーメン】中国にはナイよ 知らないよ 横浜の賄いでしょ

< さすがに日本で町中華をやっている中国人ママさんは情報を持っているのでありました > おっきな話から始まりますです。 「コラー、港を開放せんかあ」ってペリーさんが4隻の黒船で浦賀にやってきたのは1853年、嘉永6年のことです。 アメリカさん、来より…

【ひょうちゃん】対【ランチャーム】の戦いは連綿と続いていたのです

< いいや 別に争ってへんよ ごはんはニコニコ食べるもんやで > もしかすると「ご馳走」っていう言葉は死語になりつつあるのかもしれない令和の日本ですが、口には出さないまでも「わああ、ご馳走だあ」って最近思ったのって、いつでしたか。 何もかもが便…

【チキン南蛮】トリ南蛮 かしわ南蛮 とか言わないの? それ蕎麦だし

< 宮崎県発祥のチキン南蛮なんですけど なんで英語読みにしたんでしょ > それはですねえ、発祥のお店が「ロンドン」だからあ~。 ん? あのね、昭和30年代のことらしいんですけど、宮崎県の延岡市で営業していた洋食屋さんの「ロンドン」っていうお店の名…

【たまごかけごはん】日本人で良かったなって思える美味しい生活

<「八玉子駅」いや はちおうじえき ちゃうで はちたまごえきやねん ってなにしよん > 朝のTBSラジオ「森本毅郎 スタンバイ!(月~金 6:30~8:30)」で、遠藤泰子さんが、 「八王子駅で、今、はちおうじならぬ、はちたまごっていうのをやっているそうです…

【食料安全保障】とはいうものの 特に何かが保証されているわけじゃないみたい

< フードロスっていうのとは また別の問題なんでしょうねえ > ずいぶん前の話になりますが、友人の家でテレビを見ておりました。 たしかマーガリンのコマーシャルだったと思うんですが、「□△×で低カロリー」っていうキャッチコピーだったんですね。それで…

ホントの【雪の女王】のお城は「ゲイツの箱舟」になっている件

< ノルウェーなんだけどノルウェーじゃない なぜならば そこは魔法の国だから > 「アナと雪の女王」のアニメ映画が日本で公開されたのは2014年のことでしたね。大変なヒットになりました。 しかしまあ、こうして公開年を確認してみますと、なんとも時の流…

【コブサラダ】泡盛のアテにいただいております お気に入りです

< 昆布の入った海藻サラダなんだと ずっと思っていたのであります > まあね、ずっと前から名前は聞いたことがありましたよ。「コブサラダ」 外食っていってもですね、町中華か、居酒屋ぐらいしか行きませんからね、そもそもサラダって言ったら、せいぜいが…

【冷奴】奴さん、旗本奴、町奴じゃなくって やっぱコレでしょ 温奴もあるでよ!

< 坦々だとか 薬味の種類も増えてきていますけど 家ではしょう油だけです > 居酒屋の定番のアテ、代表的なヤツの1つは、やっぱり「冷奴」でしょねえ。町中華にもたいていありますね、冷奴ってメニューが。 いつものごとくの居酒屋カウンターです。座ると同…

【食の原点回帰】人は自分が食べたもので出来ている

< 母の味だけじゃない 「おべんとうのヒライ」 「ごんにんごん」 っていう故郷の味 > 元は材木屋さんの資材置き場だった建物を借り受けてリフォーム。その材木店から安く卸してもらったっていう一枚ものの大テーブルが2つ並べてあって、奥に長い店内の串焼…

【エスカロップ】それにしても根室地区のごはん事情がユニークな件

< 発祥は漁師メシらしいんですけど 根室の街はワンプレート・パラダイスだったのでした > 地産地消なんてことを、ことさらに言い募っていた時期がありました。 地元でとれた食材を地元で消費するっていうことは、実に自然なことなわけですし、わざわざ地産…

【スコヴィル値】人はなぜ辛さの極限を求めるのか

< カライの辛いの お空に飛んで行け~ > んなこと言うたらアカンがな。 空が辛うなったらハトやらカラスやら、ぼたぼた落ちて来んで。 まあね、鳥が空から落ちてくるなんて、想像しただけでもヤーな世界ですけれども、2022年の日本はやたらに雹(ひょう)…

【ヤサイちゃん】農業界、野菜界のスター誕生です

< 2022年5月26日 ニューヒーローが生み出されました ライバルは「さかなクン」なのであります > 日本の食料自給率が低いって話はよく聞きます。 世界はどうなのかっていいますと、2013年のデータなんですけど、ウクライナ、ロシアをはじめとして中国、イン…

【流行スイーツ予想】霞が関が予想する流行るスイーツは 味か 見た目か 雰囲気か

< 農林水産省「ありが糖運動」って面白いんですけど 誰のための運動? > アリが10匹で、ありがとう! 小学生が大声上げて。みんなでわっはっは。っとかいうの、やってませんでした?何が面白かったん? って感じではありますが、そういうアホなありがとう…

【ニワトリの謎】普通にはカタカナだし 庭鳥って書かずに「鶏」だし「かしわ」だし

< 飛ぶのが苦手だっていうんですけど 最初から? んなことある? 鳥なのに? > 焼き鳥は「塩」派です。レバも塩。 ちょくちょく行っている焼き鳥屋さんの唐揚げは、モモとムネのハーフ&ハーフが選べます。ネギマ、砂肝、セセリ、フリソデ、ツボが定番です…

【コシャリ】インスタ映えしない? エジプト国民食の混ぜご飯

< エジプトめしのコシャリは アレンジ三昧 自由自在 > はい、いつものごとく、なんちゃっての無駄話からのスタートであります。最後まで、よろしくお付き合いのほどを。 第一次世界大戦中のことです。北アフリカ、エジプトのカイロに派兵されていたインド…

【塩中毒】21世紀の地球人は 特に日本人は みんなオカシイらしいって話

< 塩の入っていない料理なんて ナイでしょ って思うんですけど コワいです > 炎天下にさらされる季節よりも、ジットリ暑い梅雨の季節の方が熱中症の危険が高いんで、こまめな水分補給が大事ですよ、とかね、よく聞くようになりました。 水分補給にビール、…

【別海ジャンボホタテバーガー】ジャーンボジャンボ ジャジャジャンボ!

< ここまで来ると、べつせかい なるほどねえ ってことなんだろうなあ > 東京駅から新幹線で新函館北斗駅まで264分、862.5キロメートル。 新函館北斗駅から特急北斗で南千歳駅へ、178分、256.8キロメートル。 南千歳駅から特急おおぞらで釧路駅へ、234分、3…

【ラッキーピエロ】函館エリアで大手チェーン店をおさえてナンバーワン! チャイニーズチキンバーガー!

< 函館っていえば五稜郭 ウニ イクラ ジンギスカンなんですけど 今はこれ > 「あすこのハンバーガー屋さんつぶれちゃったんだよね」あ、そですか。 「けっこう気に入ってたんだけどなあ、人もけっこういっぱい入ってたんだよ」ふううん、そですか。 「あの…

【名物カレー】国民食っていうほど浸透しているカレーが名物って どゆの?

< 日本のカレーは日本独自に工夫進化した国民食の代表です > 前回「田舎カレー」っていうテーマを取り上げてみたんですけど、アップした直後に「鏡野田舎カレー」っていうのを見つけました。きゃっほー、です。自ら田舎を名乗っているカレーがあったんでご…

【田舎カレー】の田舎って どこなんでしょ?

< 市販のカレールウで普通に作ってちょうだいよって思っちゃうお店の不味いカレーの不思議 > 居酒屋さんとか焼き鳥屋さんが、店先にお手製の三角看板を出して「ランチメニュー」なんてね、やっている店舗って珍しくないですよね。焼き鳥丼、ランチビールセ…

【アイス】って言うけど クリーム? ラクト? ミルク?

< いいえ ソフトです ババヘラもチリンチリンもあるでよ そうそう おっぱいもあったです > 地球温暖化とか、そういうせいなのか、4月、ヘタすると3月に夏日とか出て来ちゃってますよね、このごろ。暑い、っていうレベルじゃなくって、熱ッチーッ! ってい…

【日清カレーメシ】第3のカレーっていうポジションを得るまで

< 1958年 昭和33年創業の日清 令和4年現在は三代目の社長さんになっています > 舞台がアメリカ、例えばニューヨーク辺りの群像劇映画とかドラマなんかを観ていますと、ちょくちょく出てくるテイクアウトの食事のシーン。 だれにでも見覚えがあるかと思うん…

【うまみだけの唄】♪あなたを満たすため ♪僕は乾いたのさ~

< うまみだけ ー 大分県乾しいたけ うまみだけの唄 ー > キノコってなんとも不思議ですよね。植物じゃなくって菌類。 ふううん、菌ねえ、っていってもドドーンって育って食べられるんですよねえ。 でも毒キノコなんていうのもあって、毎年被害者が出て、ニ…

【アニマルウェルフェア】日本は世界に比べて遅れているみたいなんですよ

< 「アニマル・マシーン」っていう書籍 「いのちの食べかた」っていう映画 > 東京を東西方向に走っているJR中央線は、快速運転がほとんどで、特別快速、通勤快速もあって利用者の多い鉄道です。もちろん各駅停車っていうのもあるんですが、早朝、深夜にし…

【大食国】いっぱい食べる人たちの国? ってこと?

< そんな名前の国ってホントにあるの? > 唐の時代の中国で、アラビア人を「大食」と呼んでいたんだそうです。 アラビア半島を中心としたイスラム帝国は唐の時代「ウマイヤ朝」「アッバース朝」という大きな変遷をしているんですが、ウマイヤ朝イスラム帝…

【東京で買えない名物】アンテナショップの果たす役割

< 東京にアンテナショップを置いていないのは 2022年時点で1府6県 > 地方自治体が自分の地域の物品を紹介したり、消費者の反応を確認したりする目的で様々な場所に設置しているのが「アンテナショップ」と呼ばれるお店ですね。 日本全国から人が集まる場所…

【ゴーウェスト】カップヌードル にんにく豚骨 を食べながら

< 2022年2月14日 新発売 そりゃもう 早速お湯沸かしちゃいますよねえ > 昔っからそうだったんですけど、町中華のカウンターで、背中からテレビの音声が聞こえてくるっていうシチュエーション。 地上波デジタルになった頃から野球中継ってほとんどなくなっ…

【焼きとうもろこし】富良野産が旨いってことらしいんですけど

< 北海道で食べたことがあるのは 札幌大通り公園の屋台で1回だけなんですう > 世の中には「オンライン販売」ってもんがありましてですね、盛んに利用している人もおられます。ま、みなさん、とっくにご存じですよね。 個人的には全然ノータッチの世界なん…

【8分どん兵衛】なんやねん!? 2022年 今頃ファーストコンタクトしましたです

< 正式名称は「日清のどん兵衛」 でも日清以外にないでしょねえ どん兵衛はねえ > どんぶり型のカップ麺っていうのは「どん兵衛」が日本初。ってことは世界初、でしょねえ。 1976年の初登場ってことで、カップヌードルが1971年ですから5年遅れってことにな…

【博多屋台】正々堂々と戦い続けて営業し続けていただきたいです!

< だって まだ一回も行けてないんだも~ん > ランチ難民っていうのがありまして、都心なんかでは決められた昼休み時間内にランチにありつけないってことが、ままあるんですよね。 オフィスで働いている人数に対してランチ営業している飲食店の客数キャパが…